保育園の様子
入園式
ぽかぽかと温かい日差しの中、入園式が行われました。7名の新入園児を迎えて今日から新年度がスタートします。
体操教室
月2~3回、3歳児から5歳児まで専任講師による体操教室を行っています。
運動会
令和7年6月21日 運動会が行われました。
天候にも恵まれ、無事に当園の園庭にて【第50回 愛豊保育園運動会】を開催することができました。
夏祭り
今年は、親子参加での夏祭りが行われました!
ゲームは、ヨーヨーつり、なげわ、ひもくじ、たこ焼きゲーム、スイカわりゲームなど楽しいお店が盛りだくさんでした。
避難訓練
消防署の方が消防車に乗って保育園に来てくださり、火災を想定した避難訓練が行われました。
いつもと違う雰囲気の中での訓練でしたが、放送を聞いて焦らず園庭に避難することができました。
交通安全教室
愛豊保育園で交通安全教室が開催され、年少・年中・年長のクラスの園児が、交通ルールについて交通指導員さんから学びました。
お遊戯会
令和6年11月16日 お遊戯会が行われました。
外は風が吹き寒い1日でしたが、保育園の中は子どもたちの熱気で熱い1日になりました。
可愛い衣装やカッコいい衣装に身を包み、元気いっぱいお遊戯や劇を披露してくれました。
クリスマス会
12月24日は、子ども達が楽しみにしていたクリスマス会が行われました。年少、年中、年長さんは、クリスマスの曲「ジングルベル」「サンタがまちにやってくる」に合わせて踊ったり、みんなで「サンタクロース」を歌いました。
英語教室
英語教室
年中さんより、月に2回、外国人講師による英語教室を行っています。
豆まき会
1月31日は、豆まき会がありました。年少、年中、年長さんは「赤鬼と青鬼のタンゴ」を踊ったり、ダンボールの鬼にカラーボールを投げて倒すゲームをしています。
